知覚過敏について
こんにちは🍬
今回はCMでよく耳👂🏻にする知覚過敏についてお話します。
虫歯ではないのに、冷たい飲料水🍹やアイスクリーム🍦などで“しみる”と感じるものが知覚過敏と呼ばれています。
🔹原因🔹
歯のエナメル質の内側にある象牙質と呼ばれる歯のやわらかい部分の露出が原因で起こります。
健康な歯の表面はエナメル質で覆われ、外側からの刺激を遮断する役割を果たしています。
このエナメル質がはがれたり、歯周病や加齢で歯茎が下がり象牙質が露出すると、
象牙細管という細い管を通じて歯の神経に直接刺激が伝わるようになり、“しみる”という不快感を起こします😥
象牙質の露出してしまう原因とは💡
1.無理なブラッシング
➡️歯磨きをする時に力を入れすぎたり、毛先が硬い歯ブラシで摩耗してしまう
2.歯ぎしり
➡️歯ぎしりや頻繁に歯をかみしめているとエナメル質がはがれてしまう
3.歯周病
➡️歯周組織が炎症を起こし歯茎が退縮してしまう
4.歯茎の後退
➡️歯周病以外に歯磨きをする時に歯ブラシが歯茎に強く当たって磨いていると、歯茎が後退してしまう
🔹知覚過敏のケア方法🔹
・必要以上に強い力でブラッシングしない
・ご自身の歯に合った歯ブラシを使う
・歯のかみしめ、歯ぎしりの歯のダメージを防ぐためマウスピースを使用する方法がある
・歯科医院で定期的に歯のクリーニング、メンテナンスをする事で歯周病を予防する
・知覚過敏で歯が“しみる”のを防ぐ歯磨き粉を使用しても良い
矯正治療中も知覚過敏の症状がでることが多くあります。
矯正治療が原因の場合は一時的なもので、時間の経過とともによくなることが
ほとんどですが、お薬を塗ることもできますのでお痛みのある方はお声をかけてください👍🏻
千代田区神保町 KAZ矯正歯科
担当:衛生士
共有