矯正歯科に関して多くいただくご質問のご解答をしております。
その他、矯正歯科関連について
矯正歯科の治療は痛いと聞いたのですが?
矯正装置をお口の中に入れて4-5時間位で歯が動く準備を始めます。それに伴い、個人差はありますが歯が浮くような違和感や、噛むとズキッとした痛みが現れることがあります。通常、2,3日で収まります。ただ、個人差がありますので、初めからほとんど違和感すらない方、長く1週間位、続いてしまう方もいらっしゃいます。
ただ、次回の治療までの間ずっと続くことはありません。どうしても辛い時には、鎮痛剤を服用しても構いません。装置を装着した最初が一番辛く、次回から治療のたびに毎回このような状態になるわけではありません。また、治療が進むにつれこの感覚も和らいでくるようです。
治療方法の選択は患者自身で決められるのでしょうか?
診断の際に治療方法のいくつかのプランを御提示致します。各々のメリットデメリットをお話し患者様御自身が納得された治療プランで治療をスタートする事が出来ます。
矯正歯科専門と一般治療を併設している歯科医院のそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。
一般治療を併設している医院では、その中で矯正治療と虫歯や歯の抜歯等を一緒にする事ができる事がメリットだと思います。
一方、歯科の中でも専門性が高く特殊な分野である矯正治療を行う医院には、矯正治療に特化して従事してきた医師が常勤しています。そのため、緊急時や特殊な症例な対応もスムーズに行えます。
院内感染が心配です。何か対策等は行っていますか?
当院では、使用器具の徹底した滅菌と、極力可能な器具はディスポーザブル(使い捨て)のものを使用しております。
一度、矯正した事がありますが、また出来ますか?
一度、矯正された方でも再度、矯正する事は出来ます。
お気軽にご相談ください。
日本矯正歯科学会認定医とは、どういったものですか?
一般的には日本矯正歯科学会の一定基準を満たした者という事になります。
詳細は日本矯正歯科学会のホームページをご参照下さい。
矯正歯科の治療が受験に影響したりはしないのでしょうか?
矯正治療が、受験に直接影響するとは考えづらいですし、実際に受験中に治療をされていらっしゃる方もいます。すでにお口の中に装置が装着されていて、矯正治療に慣れているのであれば問題はないと思います。
装置装着が受験される直前であれば、お口の中の環境が変わり、そのことが少しでも受験に影響をきたすと考えられる場合には、受験が終了してから装置を装着するなど、その時期を外して矯正治療をスタートさせるのも良いかもしれません。そのような場合は御相談ください。
矯正歯科の治療ができないケースはありますか?
歯の移動には歯の歯周組織である歯根膜と、歯を支えている歯槽骨がなければ成立しません。従って、人工歯根であるインプラントには歯根膜が存在しないため、インプラント治療された歯は動きません。また歯周病で著しく歯槽骨が欠落している場合などは矯正治療ができない場合もあります。
前歯の隙間があいているのですが、矯正歯科の治療をしたほうがいいですか?
前歯に隙間があく原因として 1.歯周疾患 2.上唇小帯の付着異常 3.過剰歯が存在するなどが考えられます。前歯の隙間は審美的にも好ましくありませんし、その隙間のブラッシングがおろそかになると虫歯や歯周病にもなりかねません。又、そこでスペースを使っている事で周りの歯が影響を受けていることも考えられます。
矯正治療ではその原因を追究し、患者様にあった治療法をご提案させていただきます。一度、御相談下さい。
子供に指しゃぶりをさせていると歯並びが悪くなると聞きました。本当ですか?また、何歳くらいまでにやめさせたほうがいいのですか?
一般的には3歳をすぎて指しゃぶりをしていると出っ歯になったり開咬といって奥歯でかんでも前歯であたらないような不正咬合をつくる原因となってしまいます。この年齢では何か有効な治療法はないのですが3歳をすぎてもやめない場合には、一度矯正専門医に御相談されることをお勧め致します。
写真を撮ると顔が曲がって写ります。歯並びが悪いために顔が歪んで見えることはありますか?
元々、完全に顔が左右対称な方は少ないとは思いますが、歯並びやかみ合わせにより、顔が歪んでみえることがあります。これは、矯正治療により改善できるケースも多いですが、骨自体の厚みや長さが極端に違ってしまっているケースでは、外科処置を併用しないと改善できない場合もあります。
矯正歯科の治療により横顔は良くなりますか?
特に、出っ歯、受け口、開咬等の方の場合には顕著な改善がみられるはずです。
そもそもどうして歯が動くのですか?
歯は一定方向に持続的に力が加わると歯の根の周囲を取り巻く歯根膜の一方に破骨細胞という細胞があらわれ周りの骨をとかし、もう一方では造骨細胞という細胞があらわれ骨を作ってくれます。これにより歯の移動がおこります。
矯正と美容外科の違いを教えてください。
矯正歯科ではご自身の歯を動かして歯並びを治します。美容歯科では一般的に歯を削って被せ物によって歯並びを整えます。
矯正歯科のメリットはご自身の歯で歯並びを整えられること、又、歯の移動に伴い、周りの骨や歯茎も一緒についてくるので自然な仕上がりになります。
一方、美容歯科では、治療期間が短いというメリットのかわりに歯を削ることでの歯のダメージ、被せる事で並びを整えているだけなので、歯茎や周りの骨は変化しないので矯正治療に比べ仕上りが劣ることがあるというデメリットがあります。
美しい口元の基準はあるのですか?
鼻の先端と顎の先端を結んだラインをE―ラインと呼びますが、日本人では上唇と下唇かこのラインにふれるかふれないかぐらいがバランスが良いとされています。
矯正すると歯が弱くなると聞きました。本当ですか?
歯の根の先端がわずかに短くなる事がありますが、日常生活において将来を通じ、問題になる事は通常ないと思います。
笑うと歯茎が目立ってしまうのですが、矯正歯科で改善できますか?(ガミースマイル)
歯茎が目立つのは、上のあごの位置が上の唇の位置に対して下方にあるのが原因ですが、4~5mm程度でしたら従来の矯正治療と歯科矯正用アンカースクリューの併用で、上の前歯を上方へ移動することができます。それ以上の改善には、外科手術の併用が必要となります。
矯正歯科の治療後、装置をはずしたら虫歯だらけになっていたと聞いたことがあるのですが?
矯正治療中は、特に装置の周りに汚れが残りやすくなっています。それを放っておくと虫歯になってしまいせっかく矯正治療で歯並びを治しても台無しになってしまいます。当院では、ひとりひとりの患者様に専属の歯科衛生士が、治療の最初から最後までお口の中の衛生管理を行っています。また、治療時にも毎回必ず歯のクリーニングも実施していますので御安心下さい。